Our Story

Sustainable
and Accessible
through Technology テクノロジーでサスティナブルジュエリーを身近に

PRMALは「エシカルで上質なジュエリーを身近に」をミッションに掲げています。

ジュエリーに使われる天然ダイヤモンドの多くは、生産地も追えず、2次・3次流通される現状が存在します。 ダイヤモンドの採掘に際して地球環境への配慮が欠け、生態系に悪影響をもたらすケースも少なくありません。 サプライチェーンの複雑さから、多くの業者が関与する中で、お客様の手元に届くジュエリーには中間コストが盛り込まれてしまっています。 この透明性の欠如を問題視し、業界の構造を大胆に見直しました。

私たちが取り組むのは、伝統的なジュエリー制作に留まらず、地球に優しいラボグロウンダイヤモンドを取り入れることです。 そして生産から販売に至るまでの一連の流れをテクノロジーと共に手掛けることで、無駄なコストを削減。 このアプローチにより、エシカルなジュエリーをより適正な価格で提供することが可能になると確信しています。

「エシカルで上質なジュエリーを身近にする」この信念の下、持続可能で、倫理的・公正な世界の実現を目指します。

1% for
the Planet ® 売上金の1%を寄付

私たちは地球環境に配慮したものづくりをするだけでなく、還元できる仕組みを構築することが大切だと考えています。

サスティナビリティ(持続可能性)において、先進的な取り組みを行うジュエリー企業を目指します。

樹木は、大気中の温室効果ガスである CO2 を吸収する 役目を持ち、森林保全は気候変動と戦うための最大のツールです。

しかし、世界の森林は、年間では約13万平方キロが失われていると言われており、これは北海道と九州を併せた面積に相当します。

この問題に立ち向かうため、プライマルは世界4,900社以上からなるグローバルネットワーク「1% for the Planet ®(1%フォー・ザ・プラネット)」の加盟企業の一員として、創業時から取り組みを行っています。

私たちを育んでくれた地球へ恩返しができるよう、森林を保全しながら、森の恵みを持続可能な形で共存できる社会を実現することを目指し、世界各地の森林破壊を防ぎます。

Fair Price 適正な価格

PRMAL のジュエリーは伝統的なジュエリーブランドと異なり、中間業者を挟まずにダイレクトに工房とお客様を結びます。

オンラインに販売を集約し、全てを自分たちでコントロールできるからこそ、 原価の5-10倍で販売しないと運営していけない業界構造を覆し、 他社ブランドよりもジュエリーを身近にできる仕組みを作りました。

Founder

“ ジュエリー業界からサスティナブルな社会を目指して。 ”

先代より受け継がれてきた宝石商の家に生まれ、物心ついた時から宝飾品に囲まれて育ち、ジュエリーの道を志しました。 ジュエリーを通じ、世の中に輝きを与えるという信念のもと、ジュエリーを身近に、多くの人に笑顔を届けたいという想いで活動してきましたが、ジュエリー業界が抱える問題を疑問に感じていました。

ある日、旅先のアイスランドで、近年氷河が急速に溶けているという現状を目の当たりにし、この自然という地球が生み出してくれた最高の宝物を守るために出来ることがないかと日々自分に問いかけていました。そうした中、ラボグロウンダイヤモンドに出会い、このダイヤモンドであればジュエリー業界からもサスティナブルな社会を創り、業界の抱える問題も解決できるという思いから、仲間とPRMALを立ち上げ、今日に至ります。

PRMAL/プライマルのジュエリーが皆様とより近い存在になること、時代に左右されずに次世代に引き継がれ、様々なストーリーが生み出されることを祈っています。

Go Fukushima, Founder & CEO

“ ダイヤモンドジュエリーを通じた次の時代のラグジュアリーの探求 ”

ダイヤモンドや宝飾品は長い歴史とともに、人々を魅了してきました。その一方で、現代のテクノロジーの進歩により、世界の情報がよりいっそうオープンになり、業界によって隠されていた不都合な事実も明らかになりつつあります。

私たちはこうした事実に真摯に向き合うことが大切と考えます。熟練の職人をはじめ、沢山の人の手がかかり生み出されたPRMALの美しいジュエリーを通じて、次の時代にふさわしい存在とは何なのか、是非体験してください。

Riki Shimma, Co-Founder & CTO

Our Team

当社のチームは、ジュエリー業界の経験豊かな3代目宝石商であるGo Fukushimaと、ソフトウェア技術者であるRiki Shimmaによる、ジュエリー及びテック業界の第一線で活躍していた2人が率いています。

東京を拠点とするチームは、最先端の専門知識とノウハウを駆使し、 アート、ファッションから金融、テクノロジーまで様々な分野のスペシャリストによって、独自のジュエリー体験を創造しています。